June 2005

Status 304

  • Jun 1, 2005 23:59
  • SoraMoyo
Screenshot

 なおも空模様を改造中。今度は天気予報データのキャッシュ機能をつけようと試みています。現行バージョンはリロードの際にサイトから必ずデータを取ってくるという、シンプルではあるけど、すごく無駄の多い仕様になっています。なので、そのあたりを改善してみたい。けっこう大きな改造ですが、今のところはそれらしく機能している模様。うまく実装できたら次のバージョンで採用するつもりです。

 Cocoa によるプログラミングを勉強するにあたって、木下 誠氏が書かれた入門書「Happy Macintosh Developing Time」には非常にお世話になっています(まだ半分も理解できていませんが)。同氏は来週、ウィジェット開発の解説書も出版されるとのこと。こちらにも期待。

空模様 0.4 公開

  • Jun 4, 2005 23:59
  • SoraMoyo
Screenshot

 空模様 0.4 を公開しました。今回はキャッシュ機能を搭載。相変わらずリソース喰らいではありますが、少しお行儀の良い Widget になりました。

 新アイコンや背景画像も追加。ファイルサイズが巨大化したのはこの画像群のせいです。アイコンのサイズ違いファイルを用意するのに、今回初めて Automator を使いました。これも Mac OS X Tiger の新機能なのですが、いまひとつ分かりにくかったり、アプリケーション自体の動作が重たかったりで、ほとんど使っていない機能でした。けれど、アイコンを何個も変換するという単純作業の連続では非常に役立ちました。しかも GraphicConverter でリサイズするよりも、仕上がりがキレイなような。

ファン交換手術

  • Jun 8, 2005 23:59
  • Mac
Photo

 浅慮断行 さんの Mac 改造記事さいたまAudio さんの記事に触発されて、うちのメインマシンたる PowerMac G4 QuickSilver 2002 の冷却ファンも静音タイプに取り替えてみることにしました。このマシンは作動中の騒音が大きく、購入時(もう三年も前になりますが)から気になっていたのです。

 新しいファンは低価格が魅力の Xinruilian というメーカーのもの(長尾製作所オリジナルの低速回転モデル)を購入しました。CPU 用に RDL6020S、筐体用に RDL1225S(1,200rpm)、電源用に RDL8025S(1,600rpm)。コネクタの形や極性を合わせて、純正ファンと入れ替えます。つい先日 Mac 本体内部を掃除するついでに、予行練習として分解組み立てを一通りやっていたので、作業はスムーズに進み、一時間とかからず交換完了しました。回転数が低めの製品を選んだおかげか、ファン自体の音は確かに小さくなりました。800MHz の CPU はそれほど発熱しないので、一部のファンは回転数をもっと落としても大丈夫そうです。

 しかし、組み立て直して実際に Mac を使ってみると、がっかりです。ほとんど変化が感じられません。音をよく聞いてみると、どうやら内蔵のハードディスクが騒がしくしている模様。ファンの音が小さくなったために、余計に耳につくようになってしまったのかも。こうなったら、HDD も静かなものに交換できれば良いのですが。

ハードディスク移植手術

  • Jun 9, 2005 23:59
  • Mac
Photo

 結局、ハードディスクも交換。といっても新規に購入するのではなく、Windows 用の自作 PC に内蔵している HDD をもらうことにしました。これは今使っている Mac よりも昔に組んだものですが、電源と HDD は作動音の低いものを搭載しており、かなり静かな PC です。Seagate Barracuda ATA IV は NTFS から HFS+ にフォーマットし直されて、Mac に内蔵されることになりました。Mac に純正で入っていた IBM 製の HDD は PC に移します。

 こうして、とても静かな Mac になりました。メーカー保証は受けられなくなってしまいましたが、満足。ただし、代償として PC のほうが騒がしいマシンになってしまいました。週に一度くらいしか起動しないのでそれほど問題ないですが。

解説本到着

  • Jun 11, 2005 23:59
  • Mac
Screenshot

 注文していた Widget 作りの解説本 Programming Dashboard が届きました。これからお世話になりそうです。HTML や CSS のような基礎中の基礎を除いて、必要な事柄はほぼ全てサポートされています。自分は、自由に絵が描ける canvas 機能の解説に惹かれました。かなり面白そう。

 こういう本を読むと、これまでに作った Widget を作り直したくなってきますが、とりあえずそれは後回しにして、今は別の物を作っています。既に誰かが作っているような、目新しくもない Widget ではありますが、がんばって完成させてみたいです。

TunesTEXT 0.1 公開

  • Jun 22, 2005 23:59
  • TunesTEXT
Screenshot

 iTunes で演奏中の曲の歌詞を表示する Widget TunesTEXT 0.1 を公開しました。

 つい先日、Sing that iTune! という、とても優秀で格好よい widget が登場したばかり。タイミングの一致に少し驚いています。私の作ったほうにどれほど需要があるか疑問なのですが、せっかく作ったので外に出してみることにしました。

TunesTEXT 0.1.1 公開

  • Jun 23, 2005 23:59
  • TunesTEXT

 さっそく不具合が。修正版のTunesTEXT 0.1.1 を公開しました。

TunesTEXT 0.2 公開

  • Jun 25, 2005 23:59
  • TunesTEXT
Screenshot

 TunesTEXT 0.2 を公開しました。空模様のコードを使い回して、色が変えられるようにしてみました。次はどうしようかな。

TunesTEXT 0.2.1 公開

  • Jun 26, 2005 23:59
  • TunesTEXT

 またしても不具合が。お恥ずかしい。修正版のTunesTEXT 0.2.1 を公開しました。2ch の Dashboard スレッドのバグ報告は本当に助かります。

TunesTEXT 0.2.2 公開

  • Jun 30, 2005 23:59
  • TunesTEXT

 TunesTEXT 0.2.2 を公開しました。新機能・ポッドキャストが楽しげな iTunes 4.9 リリース記念……ではなく単なる微修正です。ポッドキャストおよびラジオの再生中は歌詞を読みこまないようにしました。

 ここ数日、サードパーティ製の framework を widget の plugin で使おうとして苦戦しています。普通のアプリケーションに framework を組み込むのは簡単にできたのですが、widget でやろうとするとクラッシュの嵐。何かコツがあるのでしょうか。


Webmaster : さいあん (Cyan.K) Mail Address